【霧島市】注文住宅・無垢材の新築住宅を工務店に依頼!注文住宅と建売住宅の違い
霧島市で新築住宅を検討する際、注文住宅と建売住宅のどちらを選択するべきか迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか。それぞれの特徴を比較し、希望に合った住宅を検討しましょう。
こちらでは、注文住宅と建売住宅の違いや注文住宅が向いている方の特徴をご紹介いたします。
注文住宅と建売住宅の違いとは?

注文住宅とは
注文住宅は、設計事務所や工務店、ハウスメーカーなどに設計・工事を依頼して家を建てます。間取りやデザイン、内装材・外装材、設備などを自由に決められます。
土地探しから始まり、その後は自分の希望やライフスタイルなどに合わせて広さ・間取りなどを検討していきます。理想のマイホームを手に入れられることが注文住宅の大きなメリットです。また、建築現場をチェックできるので、工事の進行度なども確認しやすいです。
建売住宅とは
建売住宅は、土地と建物がセットになっている分譲住宅のことです。住宅完成後に販売を開始する、または建築中に販売がスタートするケースがあります。基本的にどちらも設計は決まっていることが多いです。
価格があらかじめ明確になった状態で契約できるため、契約後に費用の心配をする必要がありません。また、プロの視点から生活しやすさを考慮して設計されており、不便を感じづらいでしょう。大規模分譲地だと、周辺の物件も同じテイストで建てられることが多いため、街並みが美しいという点もポイントです。
同じ新築でも、注文住宅と建売住宅で間取りやデザイン、価格などに違いがあります。霧島市で家をお探しの際は、じっくりと検討してから工務店などに相談することをおすすめします。
無垢材の新築住宅も建てられる!注文住宅が向いている方とは?

注文住宅は、家や暮らしに対して強いこだわりを持っている方におすすめの住宅です。無垢材を使いたいなど、自分の希望通り一から作り上げることができます。
また、趣味を大切にしている方も、注文住宅なら細かなところまでこだわれるため、大きな価値があります。さらに、家づくりという大きなイベントに家族で参加したいときも、注文住宅が向いています。
霧島市で無垢材などを使用した注文住宅を建てたいという方は、ドリームハウス東郷までご相談ください。霧島市をはじめとする対応エリアで、数多くの住宅を施工してまいりました。その経験を活かして、ご希望に合わせた家づくりをサポートいたします。
霧島市で工務店に家づくりを依頼するならドリームハウス東郷へ!
霧島市のドリームハウス東郷は、新築の注文住宅の設計・施工を行う工務店です。一からご要望に合わせた注文住宅を作り上げていくため、理想とする暮らしを手に入れられます。
無垢材などの素材にとことんこだわっているといった点も強みです。霧島市で新築の注文住宅をご希望の際は、お気軽にお問い合わせください。
霧島市で注文住宅の施工ならドリームハウス東郷にお任せ
- 会社名
- 有限会社ドリームハウス東郷
- 代表
- 東郷 尚成
- 創業
- 昭和62年3月
- 設立
- 平成元年12月12日
- 資本金
- 22,000,000円
- 住所
- 〒899-4314 鹿児島県霧島市国分川内210
- TEL
- 0995-45-7039
- FAX
- 099-833-3158
- URL
- http://www.dreamhouse-togo.net/
- 許認可
- 建設業許可 鹿児島県知事許可(般-25)第12692号
- 有資格者
-
- 2級建築士
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士